[Google App Engine] Python SDK で SSL を使って deploy
今日は Google Books Viewer カスタマイズ版の使い方 をアップしたのだが、GAEにdeployするとき毎回WARNINGが出る。
WARNINGをちゃんと読んでみたら、「SSLを使ってdeployしなさい」みたいなことが書かれていた。
詳しいことは Do tools like appcfg use SSL (HTTPS)? を参照とあったので、そこのリンク先からssl1.15をダウンロードしたのだが、セットアップがよくわからない。
How to install Python ssl module on Windows? によると、セットアップするにはbuildする必要があって、buildするにはVisual Studio 2003が必要とのこと。
わざわざVisual Studioを入れる気にならない。
gnuwin32を使う方法も書かれていたが、手間がかかりそうだ。
更に調べたところ、コンパイル済のWindowsインストーラーがあるようだが、リンクが切れていた。
諦めかけたが、インストーラーを再アップしているサイトを発見。
【001】appcfg.py をプロキシ(proxy)経由で使用する方法
ここのAttachmentsに ssl-1.15.win32-py2.5.exe がある。インストールはexeを実行するだけ。
sslインストール直後にdeployしたら、うまくいかなかった。
Google App Engine Launcherを再起動したら、ちゃんとdeployできた。WARNINGも消えた。
めでたしめでたし。
WARNINGをちゃんと読んでみたら、「SSLを使ってdeployしなさい」みたいなことが書かれていた。
詳しいことは Do tools like appcfg use SSL (HTTPS)? を参照とあったので、そこのリンク先からssl1.15をダウンロードしたのだが、セットアップがよくわからない。
How to install Python ssl module on Windows? によると、セットアップするにはbuildする必要があって、buildするにはVisual Studio 2003が必要とのこと。
わざわざVisual Studioを入れる気にならない。
gnuwin32を使う方法も書かれていたが、手間がかかりそうだ。
更に調べたところ、コンパイル済のWindowsインストーラーがあるようだが、リンクが切れていた。
諦めかけたが、インストーラーを再アップしているサイトを発見。
【001】appcfg.py をプロキシ(proxy)経由で使用する方法
ここのAttachmentsに ssl-1.15.win32-py2.5.exe がある。インストールはexeを実行するだけ。
sslインストール直後にdeployしたら、うまくいかなかった。
Google App Engine Launcherを再起動したら、ちゃんとdeployできた。WARNINGも消えた。
めでたしめでたし。
スポンサーサイト