fc2ブログ

Google App Engine で計算特訓ページを作った

11月から始めたGoogle App Engine。
途中で脱線してHTML5 Canvasでゲームを作ったりしたが、やっとGoogle App Engine上で動くプログラムを公開することができた。

公開したのはこれ → けいさんマスター にがてをなくそう
11月に作った掛け算九九の特訓ページをベースにしている。

このブログを始めた頃は「PHPでサーバーサイドのプログラミングをしたい」と思っていた。
無料でPHPを動かせる@PAGESにアカウントを作っのだが、一部のページ以外ではhttpヘッダを修正できないためAjaxが使えない。

そのためPythonを勉強してGoogle App Engineを使うことになり、やっと公開することができた。
今までも@PAGESでプログラムを公開してきたのだが、データベースにデータを格納するプログラムは今回が初めてだ。

データを削除する機能をまだ作っていないので、cron ジョブとして動かすデータ削除プログラムを作ろう。

今まで@PAGESに公開したプログラムも、少しづつGoogle App Engineに移行するかな。
スポンサーサイト



コメント

No title

”けいさんマスター にがてをなくそう”は、webアプリとして、Iphone app で、販売できると思う。

Re: No title

スマートフォンで動くようにしてみたい と思ってはいるのですが、Safariでのテストすらできていない状態です。
お金に余裕ができたらスマートフォンを入手したいです。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

himax64

Author: 南西
30代後半の無職です。
就活もせずダラダラ生きてます。
作ったもの

最新記事
人気記事
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
カウンター